施工事例

静岡給湯器相談センターが、実際に静岡県内で行った給湯器・エコキュートの交換工事の事例をご紹介します。

お客様のお悩みやご要望に対し、どのように解決策をご提案し、どのような工事を行ったのか。ぜひ、ご自宅の給湯器交換の参考にしてください。

静岡県内の給湯器交換・施工事例

事例1:静岡市駿河区の戸建てで、急な故障に即日対応で交換

交換前
交換後
エリア静岡市駿河区
お客様A様
家族構成4人家族
設置場所戸建て・屋外壁掛
交換前の給湯器リンナイ RUF-A2400SAW (約13年使用)
交換後の給湯器リンナイ RUF-E2406SAW (エコジョーズ)
工事時間約2時間30分
費用180,000円(税込)

担当スタッフからのコメント

「朝からお湯が全く出なくなってしまった」との緊急のご連絡をいただきました。13年ご使用で、経年劣化による点火系統の故障と判断しました。

4人家族でお湯が使えないのは大変お困りでしたので、在庫があり即日交換が可能なリンナイ製の24号エコジョーズタイプをご提案。夕方には工事を完了させ、その日の夜には安心してお風呂に入っていただける状態に復旧できました。

「すぐに対応してくれて本当に助かりました」と感謝のお言葉をいただきました。

事例2:浜松市中区のマンションで、PS設置型給湯器を計画的に交換

交換前
交換後
エリア浜松市中区
お客様S様
家族構成2人家族
設置場所マンション・パイプスペース(PS)内
交換前の給湯器ノーリツ GT-2050SAWX-T (約15年使用)
交換後の給湯器ノーリツ GT-C2062SAWX-T-2 BL (エコジョーズ)
工事時間約3時間
費用175,000円(税込)

担当スタッフからのコメント

15年ご使用の給湯器から時々異音がするようになり、完全に壊れてしまう前に交換したい、とのご相談でした。

マンションのパイプスペース内という限られたスペースへの設置でしたが、後継機種でかつガス代も節約できるエコジョーズタイプをご提案し、ご快諾いただきました。

故障前の計画的な交換でしたので、お客様のご都合の良い日時に合わせて、スムーズに作業を完了。「これでいつ壊れるかと心配せずに済む」と、安心されたご様子でした。

事例3:沼津市の戸建てで、潮風に強い塩害地仕様へ交換

交換前
交換後
エリア沼津市
お客様K様
家族構成3人家族
設置場所戸建て・屋外据置
交換前の給湯器パロマ FH-202AWD (約11年使用)
交換後の給湯器パロマ FH-E2022SARL-JE (エコジョーズ・塩害地仕様)
工事時間約3時間
費用190,000円(税込)

担当スタッフからのコメント

駿河湾に面した沼津市にお住まいのお客様から、「11年しか使っていないのに、給湯器の外側がサビでボロボロになってしまった」とご相談をいただきました。潮風による「塩害」が原因で、機器の劣化が通常より早く進んでいました。

そこで今回は、サビに強い特殊な塗装や防錆処理が施された「塩害地仕様」の給湯器をご提案しました。沼津のような沿岸地域で機器を長く安心してお使いいただくためには、最適な選択です。

「そんな給湯器があるとは知らなかった。これで次の10年も安心です」と、専門的な提案にご満足いただけました。